OCT検査とは、網膜(カメラでのフィルムにあたる部分、目の後方)の断層を撮影する検査です。
例えば緑内障で障害を受けている神経のひろがり、糖尿病網膜症での網膜の浮腫の程度、加齢黄斑変性の病気の進行度合い、等がわかります。これにより正確に病気の診断をし、今後の治療方針の決定や治療効果の判定を行うことができるようになりました。
【午前】10:00~11:45
【午後】15:00~17:45
▲ 10:00~12:30
◆ 15:00~16:30
★ 10:30~11:45
火曜、木曜、金曜の午前中は、新患、急患、コンタクトレンズの患者さんのみ診察します。
休診日…水曜、日曜、祝日
【午前】10:30~11:45
【午後】15:00~17:45
▲ 10:00~12:30
★…火曜、木曜、金曜の午前中は、新患、急患、コンタクトレンズの患者さんのみ診察します。
休診日…水曜、日曜、祝日